新作の移動ポケットができたのでご紹介します!
先日、同じ生地を使ったサニタリーポーチを制作しました。
花柄は2種類で、それに合わせるリボンの色を変えて全部で4種類です。
この中からイエロー系の花柄とベージュリボンの組み合わせ、
ブルー系の花柄とパープルリボンの組み合わせの2種類を移動ポケットにしてみました。
サニタリーポーチの方は正方形ですが、移動ポケットの方は横長の長方形です。
それに合わせてバランスを考えて、リボンの角度や長さを調整しています(*^-^*)
ワンピースに使いやすいウエストゴムタイプです♪
そろそろ入園シーズンですが、初めての移動ポケットデビューにウエストゴムタイプはピッタリです。
3歳くらいのお子様には、クリップタイプはちょっと難しいんですよね(>_<)
私の息子が幼稚園に入学した時の話ですが、クリップタイプは一人で付け外しできないのでとても心配でした。
園でもしも外したくなったら、その後また付けたくなったら、
忙しい先生の手を煩わせてしまうのではないかと思ったのです。
そんな経緯から、このウエストゴムタイプの移動ポケットができあがりました!
(そんな息子ももう中学生です(^▽^;))
ポケットはハンカチとティッシュを別々に入れられるのが使いやすさのポイントです。
ポケットが一つだと、ハンカチを出し入れする時にティッシュがぐちゃっと潰れてしまうんです(^_^;)
上手に出し入れできるお子様でも、毎回ティッシュが潰れないようにハンカチを入れるのはけっこうなストレスです。
また、ゆったりサイズに作ってあるのもポイントです。
コンパクトサイズのポケットは狭いので、ハンカチをしまう時にサッと入れることができません。
(以前、小さなポケットの方が邪魔にならなくて便利かなと思い、作ってみたことがあります。窮屈になってしまい、とても使いづらかったです)
大きすぎず、小さすぎず、ちょうどよいサイズを考えて作りました(*^-^*)
お腹に当たる部分はスッキリとしています。
クリップタイプは腰骨に当たって痛いというお子様にも安心です。
ウエストサイズは60センチになるように制作していて、
もしも緩い場合は調整できるようにゴムを引き出す穴を開けてあります。
少し緩いくらいが着脱しやすく、意外と下がってこないので使いやすいですよ♪
もしもご要望があったら、残りのもう2種類も制作したいと思います!
ご紹介した作品は、私の公式ショップ「アトリエmegumi」と、販売サイトの「クリーマ」で購入できます。
下のバナーから、ぜひお気軽にご覧いただけると嬉しいです!
インスタグラムでは、「今日はこんな作業してます!」といったタイムリーな発信をしていますのでこちらからどうぞ♪
ぜひフォローもお願いいたします(*^^*)